2025
01
16
2011
05
29
校外学習 ~佐渡~2日目
2日目
校外学習2日目です。
この日の目覚めはすごい悪かったです。
そのせいか体調が変なことに…
朝は6時起床で7時朝食。朝からだいぶ多かったですな…
8時にはもうホテルをバスで出発して最初は佐渡金山について学習するために山の中へ。トンネルの中にいろいろな模型が作られていて、リアル感がすごい出ていました。
みんな長袖なのに寒い寒いと言っていましたが僕はその時は全然寒くありませんでした。その時は。
佐渡金山の説明、いろいろ説明していましたがよく覚えてないですww金が相当重いということぐらいですww
9時半ごろまでいてその次に尖閣湾に行きました。
空は快晴で滅茶苦茶暖かかったみたいです、皆さんは。僕はそのころになってようやく寒さがきましたww
空気みたいに時間差で暖かさを感じるみたいですww
尖閣湾、とても綺麗な海で青じゃなく水色の海でした。水中の魚がよく見えました。
これ↓
ゆっくり綺麗な海を堪能した後は、トキの森公園へ。
佐渡と言えばトキですからね。
ここでもいろいろな学習を。まだからだは寒かったですw
お土産もここで少し買っていきました。祖父母に耳かきをw
その後、昼食をとり今度はちょっとした山登りを。
長靴履いてくわ持って登って行きましたww現地の引率の方のビオトープというのを作り直すためらしいです。
登っている途中、山の植物を食べ(させられ)ました。山ウド、一気に7㎝ぐらいあるのを口に放り込み、口の中が苦くて苦くてたまりませんでした。その後に食べたささもちがどれだけおいしかったことか…w
20分ほどある歩いてようやくビオトープのある場所へ到着。
ここからが大変でした。長靴をはいても泥が入るほどの田?に入り、水路を作りました。
足が埋まって移動しにくかったり。ポケモンのゲームに泥に入ると動けなくなるようなところがあるのですが、よ~くわかりましたww
まぁ、いい経験です。
40分ほどの作業で下山。帰りのバスはくたくたで寝ていました(というかこの日のバス移動はほとんど寝ていました)。
17時半ごろホテル到着。宴会だ宴会だとか言いながらコンビニ行っていろいろ買っていく人もいましたww
また、佐渡はこの次の日の朝に発つのでホテルに売ってるお土産をいくつか購入。
朱鷺の鼻くそとかいうのを友達にあげようかとwwあとは家族にキーホルダーやら和菓子やら。
夕食もまたまた豪華なものが出て満腹でした。夜は早く寝てしまいました。
宴会は結局なかったみたいでww
明日は3日目です。
成田駅6番線発車メロディ(曲名不明)
好きではないですこれ。始発なので余韻までは鳴ります。それ以上は車掌次第です。再収録予定です。
2011/05/29 (Sun.) Trackback() Comment(0) 日常+α
2011
05
28
校外学習~佐渡~
さて、今日は校外学習終わってちょっと部活出かけた後ゆっくりしているところです。
校外学習のことでも書きますかね。
1日目
初日はわくわく気分…ともいきませんでしたが早めに東京駅へ向かいました。
新小岩から乗りましたがなかなかの混雑率…案外東京以外のほうがたくさん降りてる印象受けました。
まぁそんなことはいいとして。8時24分発のMAXとき309号新潟行に乗車。相当久しぶりの新幹線乗車です。
車内では、宿泊系をするときには必ずと言っていいほどやる大富豪やUNOやってましたね。
将棋やってる人もwwあっという間に新潟でした。
新潟に着いてからはバスで新潟港へ移動しジェットフォイルに乗って佐渡へ。地味に1時間もかかるんですね。
それからまたバスで移動。途中で海鮮料理も食べましたがみな海老の剥き方に苦戦…ww
まぁおいしかったです。
その後、30分ぐらいバスで揺られ、今度はたらい舟の体験を。
なかなか貴重な体験だったと思います。やはり職人さんはうますぎる(笑)
僕たちがやった時は舟は大揺れでした(苦笑)
16時ちょっと前になり、次は砂金採り体験。
たぶんどこかを掘るのを想像するかと思いますが、水中の砂をとり、そこからうまく見つけ出すというもので、そういったセットはあらかじめされていました。水が異常に冷たすぎて最初はなれませんでしたww
17時になり、ようやくホテルへ向かいだします。17時45分ごろついて荷物整理など。
近くのコンビニへ買い出しオッケーなのでみんな買っていました。もちろん自分も(笑)
夕食はすごいうまかったです。というか毎日うますぎましたww夕食にも海老が出てきました。
あとは蟹ですね。ここは食べ方を教えてくれました。
夜はやはりみんな遊んだりしてました。佐渡は比較的行動が静かなほうだった気がします。
寝たのは12時半ごろでしたかな。
2日目
と行きたいところですが疲れました。明日にしますww
成田駅5番線発車メロディ(フラワーショップ)
風が…。始発は車掌次第ですね。
2011/05/28 (Sat.) Trackback() Comment(0) その他